🏓身体を動かそう🎈(大里公園&市民センター)
- 放課後等デイサービス 空
- 2024年6月17日
- 読了時間: 2分
保護者様のご要望で「少し運動をして欲しい」「外でお友達と元気に遊んで欲しい」というお声を聞くことがあります。そこで、空では積極的に身体を動かす活動を取り入れ、汗をかいて気持ちいいと感じたり、達成感を味わうことでストレス解消につながるようにと考えています。
まずは初夏の気持ちいい風を感じられるよう、大里公園へ行きました!
リニューアルされた公園は広くてとても綺麗✨子どもたちも伸び伸び遊びました♪
サッカーが大好きな男の子、ブランコやながーいすべり台を楽しむお友達。それぞれ好きな事に没頭していました!!
最後はみんなでリレー大会!一生懸命走る人、大きな声で応援する人、みんなで協力して頑張る達成感を味わいました(^_-)-☆
次は、市民センターをお借りして室内遊び(風船バレー🎈と卓球🏓)を行いました。
どちらも子どもたちに大人気ですが、空で遊ぶ時はスペースが限られてしまいます。だから、いつもより広いスペースを使ったり本物の卓球台で遊べることにみんな大喜び!!
風船を何回トスできるかな?1点に集中すること、目を使うこと、力加減を考えることはビジョントレーニングの一環でもあります。このように、遊びがトレーニングにつながると「楽しい♪」というイメージで取り組むことができます(*^^*)
身体を動かすことが一番の目的ですが、その中でたくさん笑ったり、お友達と協力したり、ビジョントレーニングになったり、得られるものが多くあります。これからも様々な活動の中で子どもたちの可能性を広げていきたいと思います(^_-)-☆
Comments